相手の意見に賛成する英会話のフレーズを紹介
相手の意見に賛成するフレーズとして、相手が主張全てに賛成するという趣旨であれば、I totally agreeという表現があります。
日本語としてはまったくもって同感というニュアンスになります。これをカジュアルな表現にするとI am with youといった表現もあります。
部分的に賛成するならばI partly agree with youという部分的に同感であるという表現をしたり、賛成する部分が特定できるならI agree with the first pointなどという表現もあります。
相手の意見に反対する英会話のフレーズを紹介
続いて相手の意見に反対するフレーズとしては、単純に賛成する表現にdon’tなどの否定形を入れるという考え方で間違っていないのですが、かなり強く抗議的な意味も込めて反対する場合には、I don’t agree at allやI totaly disagree with youなどの表現を活用することとなります。
ただ相手に気を使ってやわらかい表現にしたいならば、I don’t think I can agree with youなどの表現を使うことがあります。
自分の意見を述べる英会話のフレーズを紹介
変わって自分の意見を述べる場合のフレーズですが、自分の意見を述べるということは確信を持っている場合と、なんとなくそうなんだろうなというぼんやりした場合と、希望的観測が入っている場合でニュアンスが異なります。
まず、自分が意見を強く押し出す場合には、I think that~といったthinkを使うので問題ありません。
少しぼやっとしている場合には、I guessやフォーマルに言うならばI supposeなどの表現を活用します。
そして期待を込める場合にはI believeという表現を活用します。
提案する・アドバイスを求める英会話のフレーズを紹介
さらに提案する場合や助言を求める場合のフレーズとしては、まずI propose that~といったproposeが上げられます。
これは根拠に基づいて積極的な内容を押し出して行くという場合に使われます。控えめに表現するならばI suggestという表現が良いでしょう。
助言を求めるならシンプルにはI need your adviceといった表現やCan you give me some advice?などの表現が存在します。
意見・フィードバックを求める英会話のフレーズを紹介
最後に意見やフィードバックを求める場合のフレーズとして、割とかしこまった表現ならPlease let us know your opinion on thisといった表現などが使えます。
会社間の交渉事の際に相手方に自分の主張に対する意見を求める場合などが想定される場所です。
またフィードバックや返答を依頼するフレーズならHope to hear from you soonなどが決まり文句でお返事お待ちしておりますという締めのフレーズとして使えます。
この記事へのコメントはありません。